SIRUHAのサブブログ

手作りの本革システム手帳、帆布バッグを販売しているSIRUHA。生き方、考え方、やりたいことの見つけ方、アイデア発想法、勉強法など、本当に大切だと思うことについてSIRUHA目線でまとめていきます。

本の読み方

前回から『本』についての記事を書いています。
いろんなことを知るために本を活用するときの『本の読み方』について

おすすめは図書館でいろいろな本をたくさん読むことです。

図書館は無料なので

とにかくたくさん読みます。

それはたくさんの考え方、たくさんの経験に触れることになります。

覚えてなくていいと思います。

本を書いた人がどんな考え方をして、何をして、どうなったのか、何が分かったのか、などがわかれば良いと思います。

ちなみに僕は記憶力が酷いので全然覚えていません

でも無意識が覚えてくれています。

何かアイデアを考えるとき、右脳は意識的には思い出せない膨大な記憶をヒントにして答えを探してくれます。

だから全てを覚えようとしなくても良いと思います。たくさんの本を読んでみましょう。
それはふとした時、いつか気付かないうちに役にたっていると思います。


読み方としては


まず目次を見ます。そして最後までパラパラと目を通してみて大まかな内容を掴みます。

あとは好きなように読みます。最初から最後まで読んでもいいですし、気になったところだけ読んでもいいです。最後の方にはまとめが書いてあることが多いので最後から読んでもいいです。

最初のページから順番に読み進めていく必要はありません。

どうすれば効率的に知りたいことを知ることが出来るかを考えて読みます。

記憶に残りやすくするには、じっくり一回読むよりも、何度も読み返す方がいいと思います。

読んでもよく理解できないところがあれば、あまり悩まずに読み進めます。理解できなかったところは時間をあけて読んでみるとなぜかすぐにわかったりします。


そんなふうにしてたくさんの本を読んでいくと、いろんな事を知れて、アイデアを考えるとき、やりたいことを考えるときに役に立つと思います。


暇なときには適当に時間を潰すより、本を読んでおけば、いつか役に立つのかななんて思います。


次はアイデアを実現させるために大切なメモについて考えていきます。

f:id:SIRUHA:20170128173009p:plain